その他

身勝手と自己中心

よく聞く言葉で身勝手という言葉と、自己中心という言葉がある。

私は時々この違いをよく考えずに使う事がある。

辞書を引くと

身勝手=他人のことを考えず、自分の都合や利益だけを考えて行動すること。また、そのさまや、そのような態度。わがまま。

自己中心=乳幼児の思考様式の特徴で、事象を自分の立場あるいは一つの視点からしか分析・認識できないこと。

category: 

すっごい不思議

今乗っている車は会社名義になっている。

廃車にするにしろ売りに出すにしろ、名義変更が必要なので、印鑑証明を取りに行った。

ところが、窓口に行ったら印鑑カードが見当たらない。そんなバカな。

出かけるときにはちゃんと確認してバッグに入れたのに、どうしてない?

バッグの中も、車の中も、家の中もありとあらゆるところを探したが出てこない。

出てこないのなら印鑑カードを再発行するかしないと廃車手続きもできない。

category: 
blog tag: 

水地比

比とは親比、親輔、人々互いに親しみあい助け合うの意味。人々が一人の君を仰ぎなついている形である。人と援け合うのはもとより吉であるが、その相手を失してはならぬ。それ故に親しみ合う相手はよくよく推し、自分にとって善き永久的な正しい徳がある人を選び得てこそ、咎なきを得る。このようにすれば今まで不安を抱いて親しむことの無かったものまでやがて慕いよるであろう。そうなってもぐずぐずして遅れて親しんでくるような人は凶である。

category: 

変な虫

部屋にいたヘンな虫を退治しようとティッシュとゴミ袋を用意した。

すると、戻ったときにはムシはいなかった。

どこへ行ったのか定かではない。

 

それから、ジュディーは急に元気になった。

一体何がいけなかったのか判らない。

ヘルニアの様子もないし、食欲も依然旺盛だし問題は無いようだ。えがった、えがった。

category: 
blog tag: 

暑い

今年は本当に暑い。去年も暑かったと思うのだが毎年暑さがイヤな感じのものになって行く気がするのは気のせいだろうか?

地球温暖化が叫ばれてから一度でも温度が下がったというニュースは流れていない。どれほどの努力をしたら地球は温暖化をとめてくれるのだろうか?
いや、人間が考えるほど簡単には止まらないだろう。

category: 

河合隼雄氏

河合隼雄氏の著書は数冊読んだ。とっつきにくい心理学もこの方の著書を読むとなじみやすく感じられる。

ふと迷ったとき、ふと悩んだとき、本は助けにもなるし、見えなかったことが見えてくることもある。特に心理学の本などは専門的なもの意外なら、助けになることが多い。曽野綾子氏の本の中にも(多分”誰がために愛するか”だったと思う)迷ったときには心理学の本を読んでみるといい、という事が書かれていた。

そんな中で河合隼雄氏の著書は判りやすく好きだった。

category: 

ページ