- Posted By: sakura-marina
- コメント: 0
最近出かけた神社とか8 カエル館編
実は鳳来寺は立ち寄ったところで、この日の目的の場所はカエル館。
ゼロ磁場として知られる分杭峠と同じパワーを持っている場所らしい。いわゆるパワースポットと言われる。
この場所は、テレビでこの場所を放送していて知った。
最新の講座・ワークショップどの記事。
実は鳳来寺は立ち寄ったところで、この日の目的の場所はカエル館。
ゼロ磁場として知られる分杭峠と同じパワーを持っている場所らしい。いわゆるパワースポットと言われる。
この場所は、テレビでこの場所を放送していて知った。
お参りを済ませると、
「お時間のある方はどうぞ」
とされた建物があり、ドアが開いていたので見てみると薬師如来さまと十一面観音さまの仏像があるのを発見。案外大きい仏像だ。
圧倒されそうな表情の仏像で、さすがに写真を撮影するのはやめた。
見ると、300年以上は前のものらしく、ネットで調べてみると見ることはできないとしてあるサイトもあった。最近は公開をすることにしたのだろうか?
その仏像の横に
「御供石」
と書かれた箱があり、石が奉納されている。
石神さんは
「女性の願いを一つだけ叶えてくれる」
と言われている神社。
*∥*∥情報∥*∥*
石神さんは神明神社の中にあります。
【 神明神社 】
〒517-0032 三重県鳥羽市相差町1237
0599-33-7453 (相差海女文化資料館)
*∥*∥*∥*∥*∥*∥*
以外に伊勢神宮も近い。
京都のゲストハウスでのこと。予約のなかった日だったので中庭の見える和室を打ち合わせに使わせていただいていた。
すると中庭の上から何かが上空からひらりひらりと落ちてきた。
とっさに羽根と思った。
それはウッドデッキに静かに落ちた。見てみるとこんなかわいい羽根だった。
この後すぐに、予約が入った。
「それも今から行きます」